閲覧者数
- 155838総閲覧数:
- 2今日の閲覧数:
- 48昨日の閲覧数:
- 243先週の閲覧数:
- 261月別閲覧数:
- 76101総訪問者数:
- 2今日の訪問者数:
- 22昨日の訪問者数:
- 124先週の訪問者数:
- 138月別訪問者数:
- 17一日あたりの訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
- 2015年4月23日カウント開始日:
-
最近の投稿
最近のコメント
- 平成30年度 新任式・入学式・始業式 無事終わりました。 に 中里建二 より
アーカイブ
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2017年12月
新たな決意を…そして、行動に移そう~2学期終業式より
2学期も無事に終業式を迎えることができました。これも保護者の皆様や地域の皆様のご協力のお陰です。真にありがとうございました。 さて、子ども達には「新たな決意」を持って希望溢れる新年を迎えよう~そして、自分で決めたことは行 … 続きを読む
4年生による阿左美沼清掃;11/28(月)
「阿左美の自然と歴史を探る会」および「土地改良区役員」の皆様や地域の皆様のご指導と保護者の皆様のご協力により、恒例の『阿左美沼清掃』を無事行うことができました。真にありがとうございました。 沼の水への感謝の気持ちを持って … 続きを読む
歯を大切に~歯科衛生士さんによる歯科指導
「歯は一生のお友だち」です。大切にしたいです。いつまでもおいしく食べたいです。歯科衛生士さんの丁寧な指導により、子ども達の歯は末永く使える健康で頑丈な歯になると思います。歯科衛生士さん、ありがとうございました。
読み聞かせ~「あしの会」の皆様にお世話になりました
写真からも分かるように、子ども達のキラキラと輝く瞳が印象に残りました。「あしの会」の皆様の情感豊かな読み聞かせは、子ども達の心を物語の世界へ自然と引き込んでくれました。真にありがとうございました。
6年校外学習~キッザニア・国会議事堂へ 11/30(木)
笠懸東小学校の校外学習のトリを飾るのは6年生です。キッザニア(豊洲)では、様々な職業を体験する中で、働くことの楽しさや大変さを身をもって感じることができました。日本の政治の中心である国会(永田町)への見学では、係の人が分 … 続きを読む