月別アーカイブ: 2022年9月

交通安全教室(自転車教室)

3年生以上の学年で、自転車安全教室を実施しました。 桐生警察交通安全課、みどり市、交通指導員さんの8名の方がお見えになり、自転車の点検方法(ぶたはしゃべる・・・お子さんに聞いてみてください)模擬道路での実際の走行方法を全 … 続きを読む

カテゴリー: 児童の様子 | コメントする

4年生「みどり5つの0推進学習」・5年生田んぼの除草ありがとうございます

 4年生が総合的な学習の時間に、群馬住みます芸人のみどり市在住のアンカンミンカン、富所哲平さんを講師に迎え、「みどり5つのゼロ宣言」をもとに環境学習をしました。  今の生活が当たり前ではないこと、多方面から物事を考えるこ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

朝のスポーツタイムとわくわくタイム

朝のスポーツタイムでは、学年ブロックごとに運動会で全校児童が踊るEXダンスや表現の練習がスタートしました。児童の前で手本となって踊る教職員のキレッキレのダンスが圧巻です。 昨日より、放課後の陸上記録会の練習も始まり、ます … 続きを読む

カテゴリー: 児童の様子 | コメントする

4年生 総合的な学習の時間 「動く環境教室 エコムーブ号」

4年生が総合的な学習の時間に、群馬県環境サポートセンターの方を講師に、「動く環境教室『エコムーブ号』」で、身近な環境に目を向けた環境学習をしました。 ・「家庭から出る水の汚れを調べてみよう」をテーマに、しょうゆ、牛乳など … 続きを読む

カテゴリー: 児童の様子 | コメントする