本日の献立 令和4年6月27日(月)

ごはん ぎゅうにゅう あつやきたまご こまつなのごまずあえ じゃがいものそぼろに

今日は、クイズをします。

問題 昔(むかし)、飢(き)きんで食べ物がなかったときによく食べられたもので、男爵(だんしゃく)、メークイン、キタアカリなどという種類があります。この食べ物は、なんでしょうか?次の3つの中から選んでください。

①さつまいも ②とうもろこし ③じゃがいも (10秒くらい間をおく)

正解は、③のじゃがいもです。

じゃがいもは、栽培(さいばい)がしやすく長く保存(ほぞん)でき、ビタミンCがいも類の中で一番たくさん入っています。また、いも類のビタミンCはでんぷんに守られているので、熱に強く、こわれにくいのが特徴(とくちょう)です。

原産地(げんさんち)は、南アメリカのアンデス山地(さんち)で、スペイン人がヨーロッパに広めたとされています。

初めは、見るだけの植物でしたが、小麦が不作(ふさく)のときに食用(しょくよう)として広まりました。

日本でも飢(き)きんのときに役立ちました。

今日はじゃがいものそぼろ煮(に)です。たくさん食べてください。