令和2年10月29日(木)

本日の献立  ごはん、牛乳、さんまの蒲焼風、枝豆ときゅうりの浅漬け、芋団子のすまし汁

十三夜の今日はこんな昼の放送でした。

今日は十三夜です。十五夜は収穫した芋を供えることから「芋名月」とも言い、十三夜は栗や豆の収穫の時期なので「栗名月」「豆名月」とも言います。どちらか一方の月しか見ないことを「片見月」といいます。「十五夜の月を見たら、十三夜の月も見ないと縁起がよくない」とも言い、昔は十五夜と十三夜を同じ庭で見る風習があったようです。十五夜と同じように、栗や大豆、果物など秋の実りとともに月見団子をお供えします。団子の数は十三夜なので、13個だそうです。ススキなども飾ります。今日は、さんまの蒲焼風と芋団子のすまし汁、それと豆名月にちなんで枝豆を使った浅漬けです。たくさん食べてください。